顔の脂肪吸引で失敗?原因と後悔しないための対策を解説!

顔の脂肪吸引で失敗?原因と後悔しないための対策を解説!

数ある美容施術の中で、短期間で半永久的に小顔になれる施術として有名な方法のひとつが「顔の脂肪吸引」です。

広く知られる一方で、「思ったより効果が出なかった」「施術後に皮膚がデコボコになった」というネガティブな経験談も目にします。実は、顔の脂肪吸引が失敗してしまうのは、はっきりとした原因があるのです。

この記事では、顔の脂肪吸引で失敗してしまう原因とその対策について解説していきます。小顔になりたくて脂肪吸引を検討している方は、ぜひこの記事を最後までお読みください。

白岩 拓巳
editor chief
[監修者] ネビュラクリニック 統括院長/代表

白岩 拓巳

Instagram instagram

経歴

2016年 千葉大学医学部医学科 卒業
2016年 横浜労災病院
2017年 平戸市民病院
2018年 千葉大学医学部附属病院
2019年 千葉労災病院
2020年 大手美容外科クリニック 新宿本院
2020年 大手美容外科クリニック 福岡院 副院長
2021年 大手美容外科クリニック 広島院 院長
2021年 大手美容外科クリニック 銀座院 院長
2022年 ネビュラクリニック 院長

顔の脂肪吸引でよく起こる失敗

脂肪が十分に取れていない

顔の脂肪吸引の施術を受けられた方で変化を十分に実感できない時は、脂肪吸引量が少なく十分に取りきれていなかった場合や、元々顔の脂肪量が少なく変化を実感しにくい場合があります。その他、ダウンタイムを抜け切っておらず、腫れや浮腫みが残っている場合もあります。

脂肪吸引量が少なく、十分に脂肪が取れていない場合は、術後も二重顎や頬のたるみが残ります。脂肪をどれくらい吸引するかというのは医師の裁量に委ねられ、脂肪は取れば取るほど良いというものではなく、逆に吸い過ぎてしまうとボコつきができてしまったり、凹んでしまうためある程度の量は残しつつ、必要なところはしっかり吸う必要があります。元々顔の脂肪量が少ない場合は吸引できる脂肪量も少ないため変化を実感しにくいです。顔の脂肪吸引の完成は3〜6ヶ月程度とされております。脂肪が十分に取れていないのではないかと思っても、腫れや浮腫みが完全に落ち着くまで、少なくとも3ヶ月は待って判断するのが良いでしょう。

脂肪の取り過ぎで皮膚に凹凸ができる

顔の脂肪吸引後に凹凸が起こる原因として、医師の技量不足やコラーゲン増生によるもの、筋肉の影響が挙げられます。医師の技量不足とは、デザインとマーキング、そして脂肪吸引の手技に関するところですが、吸引すべきところ、吸引すべきでないところを見極めて適切な量を吸引する必要があります。脂肪吸引のデザインとして積極的に取るべきゾーン(ネガテイブゾーン)と、絶対に取ってはいけないゾーン(ポジティブゾーン)があり、意識しながらデザインして施術を行なっていく必要があります。脂肪吸引後には脂肪層に空洞ができますが、コラーゲン増生に伴い一部ボコつきが出てくることがあります。これはコラーゲンは均一に増生されるわけではないために見られる現象ですが、これは通常経過と共に改善していきます。脂肪吸引後に凹凸が見られる原因として、皮膚と筋肉の間にある脂肪が減ると、筋肉の動きが表面化して筋肉の動きに伴い皮膚に凹凸が見られることがあります。これは脂肪吸引をしている以上、起こりうることなのですが例えば咬筋が目立ってエラが張って見える場合などはボトックスを打つなどの対応になります。

顔の脂肪吸引で後悔しないために注意したいこと

技術力の高い医師を選ぶ

脂肪吸引の術後の仕上がりは医師の技量によって大きく左右されます。脂肪吸引する箇所や脂肪吸引する量によって変わるため、理想に近い仕上がりを実現するため経験豊富な技術力の高い医師を選ぶことが大切です。

症例写真の有無を確認する

脂肪吸引を数多く執刀している医師であれば、施術前後の写真をSNSやホームページに掲載しております。イメージを掴む参考にもなりますので施術を受ける前に確認するようにしましょう。

術後のフォローが手厚いか確認する

脂肪吸引で起こりうるリスクは、仕上がりが不自然になる、傷跡が残る、感覚異常が起こるが挙げられます。そして稀にではありますが手術である以上、感染や血腫など合併症のリスクがあります。医師の技量によって防げるものでもあるため当院ではこういったリスクを最小限に抑え施術することはもちろん、術後異常を感じた際には対応いたしますのでご安心ください。その他、不安なことはカウンセリングの際に事前に相談しておくと良いですね。

顔の脂肪吸引に関するよくある質問

顔の脂肪吸引に関するよくある質問

ダウンタイムはどのくらいですか。

ダウンタイム中の代表的な症状として痛み、腫れ、内出血、むくみ、拘縮が挙げられます。この中で最も長く残るのは拘縮の症状で、術後3ヶ月程度残ることがあります。

多少個人差はありますが、ダウンタイムの症状と目安期間について詳しく説明していこうと思います。

手術翌日〜術後2,3日目;痛みと腫れのピークです。腫れがでても一時的なもので必ず良くなります。痛みは筋肉痛のような痛みで1週間ほどかけて良くなっていきます。

術後1週間〜術後10日目;痛みと腫れが引いていき、続いて内出血とむくみ感が出てきます。内出血は術後から出ていることもありますが術後1週間では結構はっきり出てきていて、術後2週間頃に落ち着いてきます。むくみは術後1週間〜10日目あたりがピークで、その後は徐々に落ち着いていきます。

術後2週間〜1ヶ月;脂肪吸引部位のボコつき、拘縮が出てきます。顔の脂肪吸引ではこの時期から小顔効果を実感される方もいらっしゃいます。拘縮は皮膚の硬差や、突っ張った感覚があります。拘縮はおおよそ3ヶ月程度で改善していきます。腫れと痛みが落ち着いてきていれば術後1週間経過していればマッサージを開始してください。マッサージは硬い部分を押したり、摘んで揉みほぐすように行いましょう。最初はマッサージもかなり痛いと思いますが、慣れていきますので1日10分ほどマッサージを継続していきましょう。入浴後に10分など決めて行うと習慣化しやすくオススメです。

術後3ヶ月〜6ヶ月;脂肪吸引の完成と言われている期間ですが、まだ拘縮が残っていても焦らずマッサージを継続しましょう。症状が落ち着いたら完成です。

拘縮の症状まで全て回復する期間で見れば術後3ヶ月と長く感じられるかもしれませんが、日常生活に戻るには術後1週間前後と考えていただければと思います。実際に術翌日から仕事に復帰される方もいらっしゃいますし、私自身も脂肪吸引翌日から出勤しておりました。ただし、どうしても大事な予定がある場合は2週間ほど空けて頂くと安心かと思います。

傷跡は残りますか。

当院では脂肪吸引の手術は「カニューレ」と呼ばれる吸引管を耳たぶの下から挿入し行なっております。耳たぶの下なので場所的にも目立ちにくいですし、傷も数ミリと小さいです。傷跡は目立たなくなっていきますのでご安心ください。

痛みは強いですか。

手術中は麻酔が効いているため痛みはないですが、術後は組織のダメージにより筋肉痛のような痛みが出ます。顔の脂肪吸引ではそこまで強い痛みは出ませんが、痛み止めを内服される方もいらっしゃいますので、不安な方は施術する医師と相談しましょう。

顔の脂肪吸引ならネビュラクリニックへ

脂肪吸引のリスクとダウンタイムについて書いてきましたが、顔の脂肪吸引をすることによって短期間に確実に、尚かつ半永久的に小顔が手に入ります。私も顔の脂肪吸引の施術を受けたのですが、食事制限や運動ではなく狙ったところの脂肪を除去し、たるみや二重顎も改善して小顔になった為大変満足しております。

ネビュラクリニックでは経験豊富な医師が丁寧にカウンセリングから施術まで行います。まずはカウンセリングからでもお気軽にご相談ください。

無料カウンセリングを予約する

関連するコラム

[ COLUMN ]

お問い合わせ

[ CONTACT ]
ボタンをタップ
LINEアイコン
LINE予約はこちら
お電話での
お問い合わせはこちら

営業時間 10:00〜19:00/不定休

WEBでご予約はこちら

CONTACT

クリニックのご紹介

[ CLINIC INFOMATION ]

Follow me!!

症例写真・動画投稿しています!参考にご覧ください!