埋没三点止めによる自然な二重の作り方

埋没三点止めによる自然な二重の作り方

「元々一重だけれど、二重になりたい!」、「元々二重だけれど、もっと幅広くぱっちりとした印象の二重になりたい!」という患者様のお悩みに対して、二重埋没法は最も身近で、最もリスクの少ない治療法です。
しかし、二重埋没法を調べると、様々な埋没の手術方法や術式があり、クリニックによってもやり方は異なるため、埋没法を検討されている患者様にとっては実際どの埋没法が良く、どのクリニックが良いのだろうと迷ってしまう要因になります。
今回のコラムでは、埋没法の留め方やその違い、糸の本数を増やしたことによる仕上がりなどの違いなどについて解説していきます。

白岩 拓巳
editor chief
[監修者] ネビュラクリニック 統括院長/代表

白岩 拓巳

Instagram instagram

経歴

2016年 千葉大学医学部医学科 卒業
2016年 横浜労災病院
2017年 平戸市民病院
2018年 千葉大学医学部附属病院
2019年 千葉労災病院
2020年 大手美容外科クリニック 新宿本院
2020年 大手美容外科クリニック 福岡院 副院長
2021年 大手美容外科クリニック 広島院 院長
2021年 大手美容外科クリニック 銀座院 院長
2022年 ネビュラクリニック 院長

埋没法とは

二重埋没法とは、まぶたに医療用の専用の糸を用いて二重をつくる施術です。切開と伴わないためダウンタイムが短く、施術時間も短いため、患者様の負担が少ない施術方法です。
また、埋没法であれば、万が一仕上がりがイメージ通りにならなかった場合でも糸をとれば元のまぶたに戻るため、やり直せるメリットもあります。

埋没法の仕組み

二重埋没法で二重ができる仕組みについてご紹介します。
皮膚、真皮側と瞼板や挙筋側を医療用の糸で結んでくることによって、生まれつきの二重さながらの食い込みを作ってくるために二重を作ることができます。
そのため、二重埋没法は生まれつきの二重の作り方に似た非常に理にかなった方法なのです。

埋没法と切開法の比較

ここでは、埋没法と切開法の違いやそれぞれのメリット・デメリットについて紹介いたします。

埋没法について
  • 切開法と比較し、ダウンタイムが短い。
  • 切開法と比較し、万が一思ったような二重幅にならなかったとしても修正がしやすい。
  • 切開法と比較し、二重幅の微調節がしやすい。(0.1mm単位で可能)
  • 技術の進歩により、埋没法でも取れにくく、デザイン性の高い埋没法を受けることが可能。
  • 治療の費用が、比較的安価な埋没法からあるため、施術を受けやすい。
  • 切開法と比較し、二重が取れやすい。(この点は埋没法の技術の進歩により最近は慶全している)
切開法について
  • 上手に行えば、半永久的な二重にできる。(持続性が高い)
  • 一度切開で二重を作ってしまうと万が一デザインが気に入らなかったときに修正が難しい。
  • 埋没法と比較し、細かい幅(0.1ミリ単位)の修正が難しい。
  • ダウンタイムが長い。(通常少なくても一週間程度はお休みが必要なダウンタイムが存在する)
  • 修正の際の費用がかなり高価になる。(高度な修正になる場合も多いため)
  • 0.1ミリ単位の細かいデザイン調節に向かないこと。(だいたいの左右差をなくすことならできますが、埋没法の方が0.1ミリ単位の細かい調節はしやすいです)
  • 切開法でも加齢によって、瞼がたるめば、二重ラインが変化し、修正が必要になる可能性がある。(こちらは元々の生まれつきの二重の方でも加齢により二重ラインは変化します)
手軽さと自然な仕上がり

施術への手軽さと自然な仕上がりを求めるのであれば、まずは二重埋没法がおすすめです。
切開法で半永久的な二重になれるのももちろん魅力的ですが、どのような目元が似合うのか、どの幅の二重が好きなのか定まっていないうちに二重切開を行うと修正する際にかなり難しくなります。また修正料金が高くつきます。
そのため、10代や20代の比較的若い方で手軽に自然な仕上がりの二重にしたいという方には、まずは二重埋没法がおすすめです。

副作用とリスク

埋没法の副作用やリスクとしては、腫れや内出血、埋没不十分による糸の露出などが挙げられます。

埋没三点留めの特徴

埋没三点留めの特徴  

ここでは、埋没法の三点留めの特徴についてお伝えしていきます。

三点留めの手技

ダウンタイムが少なく手軽に受けられるのが、二重切開と比較した埋没法のメリットの一つですが、反対に埋没法は切開法と比較して取れやすいという持続性に関する課題がありました。二重埋没法の三点留めは、その埋没法の弱点を補うために行われるようになった方法です。埋没法の三点留めは、通常3本の糸を用いることによって、まぶたの瞼板と皮膚側を三か所バランスよく留めていく方法です。

三点留めの手術跡

埋没法の三点留めは、皮膚側に三か所留めていく方法であることから、1~2ミリほどの針穴がまぶたに三か所できます。通常、1~2週間ほどでこの針穴はほぼ目立たなくなります。

三点留めが向かない人

二重の持続性を高くするために考えられた埋没法の三点留めですが、生き物である以上人間のまぶたには個人差があります。
そのため、三点留めが向かない方がいます。
三点留めが向かない人については以下のような方がいます。

目の開きが悪く、軽度以上の眼瞼下垂がある方(偽性眼瞼下垂と呼ばれる眼瞼下垂の偽物は除く)
軽度の眼瞼下垂がある場合には、埋没の点数を増やすことによって反対にまぶたへの負担が大きくなるため、三点留めが向きません。ただし、切らない眼瞼下垂手術のような目の開きを補助してあげる工夫を手術時に行う場合には三点留めも可能です。

過去に埋没歴があり、まぶたに入っている埋没糸が多いため、三点留めがまぶたに負担が大きいケース
この場合にも三点留めは向きません。どのような埋没法が良いのかは経験豊富な医師に実際に診てもらうのが一番良いと思います。また、三点留めを強く希望する場合には、あなたのまぶたに三点留めが適しているのかどうか診察してもらいましょう。

一点留めとの比較

糸を留める最小単位として一点留めがあります。三点留めとの比較をしていきましょう。

持続性の違い

三点留めと一点留めを比較した場合、明らかに三点留めの方が持続性は高くなることは誰でも容易に想像できると思います。そもそも、一点留めですと、二重をわずか一か所の糸のみで支えていることになりますので、基本的には二重が成り立たず、すぐ元に戻ってしまうと考えて良いでしょう。二重を作れる最小単位は2点留めからになります。
近年では、二重埋没法を安く見せて患者さんを呼ぼうとして、一点留めをメニューに載せるクリニックもあるようですが、一点留めではそもそも二重になりません。 

留める箇所数と持続性の関係

留める糸の箇所が増えれば、当然持続性も高くなります。実際に糸と留めて、二重が作れる最小単位は二点留めからになりますので、仮に三点留めを行ったとすると、一か所の糸が皮膚を食い込ませる力がなくなったとしても、二か所以上皮膚を食い込ませる力が残っていれば二重は持続させることができる訳です。しかし、三点留めであっても、点留めである以上、いつかは二重が取れる可能性はしますし、食い込みが浅くなることがあることは念頭に置いておきましょう。
ちなみに近年の埋没法の主流は、線留めになります。技術の進歩により、埋没法の弱点であった持続性やデザイン性の限界を改善したとても良い方法になりますので、是非選択肢の一つとして覚えておきましょう。技術のある医師が線留めで行った場合、一生取れない二重を作ることも可能です。

埋没法を長持ちさせるポイント

ここでは、埋没法を長持ちさせるポイントについて解説いたします。

医師の技術の重要性

最も重要なのは、広告や価格ではなく、「医師の技術」です。
埋没法は、美容外科医になって始めに覚える手術であるため、比較的簡単な手術と世間では誤解されやすいですが、仕上がりの綺麗さやどんな目元に対しても似合う二重をしっかり持続するように仕上げるなど細かいところにこだわっていくととても難しい奥深い手術です。二重埋没法は簡単だから、どんな医師やクリニックで行っても同じだろうと甘く考えると施術をした後に後悔しやすいです。しっかり症例や口コミをチェックして、症例経験のしっかりした医師やクリニックでしてもらいましょう。
二重埋没法でどのくらい長持ちするのかにももちろん目元により個人差はありますが、それよりも重要な点としては、「医師の技術力」です。「医師の技術」が高いほど、埋没法は長持ちする傾向にあります。

適切な施術方法の選択

「医師の技術」と同じくらい重要なのは、目元に合った適切な施術方法を選択することです。
近年は、埋没法の技術の進歩により、二重埋没法と言えど、仕上がりや持続性、可能なデザインの幅などが大きく違います。技術力のある医師が、良い施術方法(埋没法)で手術を行えば、永久的に二重を持続させることすら可能です。二重切開法でなくても、二重を長持ちさせることが可能になりました。

クリニック選びのポイント

ここで、二重埋没法を受ける際のクリニック選びのポイントをお伝えいたします。

施術内容と名称の不一致に注意

本来、美容クリニックは患者様の将来のことも考え施術を提案します。
しかし、最近では、美容クリニックが供給過多になっている実情から、他院との差別化をはかるために施術名と行っている施術内容が異なることがあります。いくつか事例を紹介いたします。

糸の本数と針穴の数

点留めの留め方の基本ですが、
糸一本に対して針穴の数を一つで留める方法を通常トライアングル法と呼びます。
糸一本に対して針穴の数を二つで留める方法を通常スクエア法と呼びます。
ここで大事なポイントは、同じ二点留めでも、トライアングル法での留め方に比べてスクエア法での留め方の方が何倍も取れにくい二重を作ることができますし、つくれるデザインの幅も幅広いです。つまり、クリニックによってはこの二点留めをトライアングルで留めているクリニックもあれば、スクエア法で留めているクリニックもありますし、同じクリニック内でも医師によって異なることがあります。
なぜ、このような違いが発生するかと言いますと、スクエア法の方が針穴の数が増える分、糸が皮膚表面に出てきていしまうリスクが増えるため、しっかり皮膚の下に埋没して埋め込むことに技術が必要で、これは一朝一夕で身につくものではありません。二重埋没を何百何千と修練を積んできたからこそできるので、ここに技術力の差=価格差も生まれる訳です。
トライアングルの二点留めが5万前後~10万前後、スクエアの二点留めが10万~20万前後(保証内容などによっても異なる)になります。

また、このスクエア型の二点留めを針穴が四か所になることから、これを4点留めと表記しているクリニックもあります。

無料カウンセリングの活用

埋没法では、「医師の技術」、「埋没法の施術方法」がとても重要であることを説明いたしました。医師の技術などは、症例写真やSNSを確認し、経歴や症例実績などを確認すれば、ある程度分かりますが、「埋没法の施術方法」や二重埋没法で重要な「保証期間・保証内容」もクリニックによって大きく異なります。

そのため、二重埋没法を検討する際には、実際に自分の足でクリニックへ伺い、無料カウンセリングを活用することをおすすめいたします。

症例写真やSNSなどで、自分の好みの二重や症例を確認し、クリニックやお願いする先生を絞ったら、無料カウンセリングへ行きましょう。二重埋没でうまくいく方は、この努力を行っていることが多いです。
反対に、安いからという理由でクリニックを選んでしまうと、結局数万円で二重埋没を受けたとしても、思ったような二重にならないばかりか、1週間ですぐにとれてしまって、保証もないからやり直しができないとなると、むしろ総合的にみたら高くつきます。(実際、他院でうまくいかず、当院へ修正でこられる方の中にはこのような方もいます)

埋没三点留めの料金

埋没3点留めの料金相場は、15万~20万円ほどです。
クリニックによって、保証の有無や保証期間、保証してくれる内容によっても異なるので確認しましょう。

当院の二重埋没法の症例写真

二重埋没法の症例写真です。

まとめ

二重埋没法や目元整形のことなら、ネビュラクリニックへご相談ください。
ネビュラクリニックでは、元大手美容外科で院長や指導医を歴任した少数精鋭の医師により構成されており、二重埋没法をはじめ、目元整形の症例数が多く、安定した技術を持った医師のみが執刀しています。
二重埋没法の方法も従来の点留めをはじめ、最先端の線留めや裏留めも幅広く行っており、様々な方のご要望にお応えするために、保証内容や術式などでどのような方のご要望にもお応えして施術を提供することが可能です。開院以来症例も多いため、どの埋没法の質ももちろん非常に高く提供しております。
保証内容も充実しており、万が一仕上がりに納得いかなかった場合でも保証を使って再施術することが可能です。全国より他院の修正や再手術の依頼も多数担当しておりますので、万が一の時も安心です。美容外科クリニックの中には永久保証を謳っているけれど、保証内容をよくみると永久保証なのは完全にとれたときのみでデザイン変更は数か月以内のクリニックもありますが、当院はデザイン変更も含めた保証内容になっており、保証に関しては業界トップクラスに充実しています。
二重埋没法や目元に関するお悩みがある方は、是非一度ネビュラクリニックの無料カウンセリングへお越しください。

無料カウンセリングを予約する

関連するコラム

[ COLUMN ]
この記事を監修したドクター
岸大輔

岸大輔

Daisuke Kishi

経歴

昭和大学医学部医学科 卒業
東海大学医学部附属病院 形成外科
都内病院 麻酔科
大手美容外科クリニック 川口院 院長
大手美容外科クリニック 新宿東口院 部長
大手美容外科クリニック 仙台駅前院 副院長
大手美容外科クリニック 高田馬場院 院長
大手美容外科クリニック 枚方院 院長
ネビュラクリニック京都院 院長

所属学会・資格

日本美容外科学会(JSAS)正会員
日本麻酔科学会正会員
ボトックスビスタ認定資格医
ジュビダームビスタ認定資格医
ジュビダームビスタバイクロス認定資格医
日本救急医学会ICLSプロバイダー修了
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了

学術集会演題発表歴

1. 『肢帯型筋ジストロフィー患者の腹腔鏡下虫垂切除術に対する麻酔経験』,第59回日本麻酔科学会合同学術集会,演者:岸大輔、奥田奈穂、小柳哲男、斎藤郁恵、新井多佳子、島田宗明
ドクターの詳細はこちら

お問い合わせ

[ CONTACT ]
ボタンをタップ
LINEアイコン
LINE予約はこちら
お電話での
お問い合わせはこちら

営業時間 10:00〜19:00/不定休

WEBでご予約はこちら

CONTACT

クリニックのご紹介

[ CLINIC INFOMATION ]

Follow me!!

症例写真・動画投稿しています!参考にご覧ください!