ダイエットでメーラーファットは落ちない?頬の膨らみ解消法と施術比較ガイド

「太って頬のお肉が増えてほうれい線が目立ってきた・顔が大きくみえるようになった」
「頑張ってダイエットしているのに顔の脂肪だけが落ちない・・」
このような経験をしたことがある方がきっといるのではないでしょうか?
実は、顔の脂肪は、少し太っただけでつきやすいのに、ダイエットを頑張っても脂肪が落ちにくい部位の一つです。
メーラーファットに関してもそれは例外ではありません。ダイエットでメーラーファットは落ちにくく、リバウンドがしやすい部位になります。
今回は、ほうれい線改善に関係しているメーラーファットについて、頬の膨らみの解消法と施術方法などについて比較して説明していきます。

白岩 拓巳
経歴
2016年 千葉大学医学部医学科 卒業
2016年 横浜労災病院
2017年 平戸市民病院
2018年 千葉大学医学部附属病院
2019年 千葉労災病院
2020年 大手美容外科クリニック 新宿本院
2020年 大手美容外科クリニック 福岡院 副院長
2021年 大手美容外科クリニック 広島院 院長
2021年 大手美容外科クリニック 銀座院 院長
2022年 ネビュラクリニック 院長
[ CONTENTS ]
メーラーファットはなぜダイエットで落ちにくい?脂肪の性質を解説
メーラーファットと一般的な皮下脂肪の違い
人間にはなぜ皮下脂肪がつくのかわかる方はいますか?
皮下脂肪とは、人間が飢えから耐え抜き、エネルギーを生成し、生きていくためにある程度は蓄えておかなければならない脂肪になります。皮下脂肪が作られる量は、その部分の脂肪細胞と呼ばれる皮下脂肪を作る素に依存しており、脂肪細胞が多ければ多いほど、その部位に脂肪がつきやすく、また落ちにくくなっております。脂肪細胞の量や数は、個人差が大きく、生まれつき決まっています。一般的に、顔や二の腕、下肢などは皮下脂肪がつきやすい部分となっており、生まれつき脂肪細胞の数も多いと言われています、
そのため、メーラーファットは一般的な皮下脂肪と比較して、脂肪が多く蓄えやすい部分となっており、ダイエットで改善できない要因になっています。
顔の脂肪パッド構造と“部分痩せ”が難しい理由
顔の脂肪は、浅層、中間層、深層と多層構造になっています。
顔の脂肪には、先ほどご説明したように脂肪をつくる素の脂肪細胞が多数存在しており、身体の他の部位に比べて多くなっています。この脂肪細胞の数や量が生まれつき体のパーツごとに異なるため、ダイエットをしても痩せやすい部位と痩せにくい部位に分かれます。
この脂肪細胞の数の違いが、「○○の部位だけ痩せたい」とダイエットをしても、痩せたくない部位だけ痩せて部分痩せが難しい理由です。
脂肪吸引は、部位ごとにこの脂肪細胞を直接吸引することができる唯一の方法のため、この部分痩せの願いをかなえることが可能ですし、リバウンドもありません。
自己流ダイエットで頬だけ痩せない3つの原因
ダイエットで、頬だけ痩せない原因については先ほどご説明させていただきました。
ここでは、なぜ素人の自己流ダイエットが良くないのかについて解説します。
体重は減っても頬が残る「脂肪層の厚み」
一つ目は、ダイエットで体重減少が万が一できても、脂肪細胞の影響で部分痩せが難しいことです。そのため、体重は減っても頬だけ脂肪層の厚みが残る場合が多いです。
急激な減量で起こる頬こけ・たるみリスク
過度な自己流ダイエットで急激な体重減少が起こると減ってほしくないの脂肪が減少したりします。これにより、予想外にしていなかった部位の脂肪が減少し、頬コケが目立ったり、頬のたるみが目立つリスクがあります。
表情筋の衰えによるフェイスラインの崩れ
過度なダイエットやお顔のマッサージは、顔のたるみに繋がる場合があります。
急激な自己流のダイエットでは、表情筋の衰えも招く可能性があるため、フェイスラインのたるみや乱れに繋がる可能性があります。
メーラーファット除去 vs ダイエット|効果・期間・リスク徹底比較
脂肪吸引(メーラーファット除去)のメリット・ダウンタイム
顔の脂肪吸引(メーラーファット除去)とダイエットを比較して、脂肪吸引のメリットやダウンタイムについて解説いたします。
脂肪吸引(メーラーファット除去)のメリットは以下のような点が挙げられます。
- 一度脂肪が減少すれば、リバウンドがほぼない
- 狙った部位のみのダイエット(部分痩せ)が可能
- ダウンタイムを最小限に抑えた施術も可能
- 永久的な効果が見込める
①、④について
顔の脂肪吸引(メーラーファット除去)では、脂肪細胞を吸引してくるため、一度綺麗に仕上がれば、リバウンドがほとんどありません。そのため、永久的な効果やほうれい線の改善、小顔効果などが期待できます。
反対にダイエットでは、一度頑張って効果を出してもリバウンドします。永久的な効果を期待できないため、ダイエットや痩せ続ける努力を継続しなければなりません。
②について
同様の理由で、狙った部位のみの部分痩せが期待できます。そのため、ダイエットと異なり、落としたくない部分の脂肪やボリュームが落ちたり、落としたい脂肪が落ちないということがありません。
③について
一般的に脂肪吸引というとダウンタイムを懸念する方がいるかもしれません。
しかし、当院の脂肪吸引は独自の工夫によってダウンタイムを最小限に抑えたSD法という方法でメーラーファット除去を行っております。
そのため、思ったよりもダウンタイムが少なかったというお声をよくいただきます。
脂肪吸引(メーラーファット除去)のダウンタイムについて
腫れのピークは、術後数日以内です。ピーク時は普段よりお顔がむくんだようにみえますが、顔の脂肪吸引の場合には顔の皮下脂肪を吸引し、ボリュームが少なくなった状態から腫れるため、ピーク時でも普段より少し浮腫んだ程度のことがほとんどです。
内出血は、術後一週間以内に起こりえますが、肌が黄色くなることが多いため、お化粧やマスクなどである程度は隠すことができます。
メーラーファット除去後、数日の方のお写真を提示します。
ほうれい線が術前より薄くなったのがこの写真をみてももうわかりますが、黄色い内出血が少し出ているかと思います。



脂肪溶解注射・HIFUなど非外科的アプローチとの違い
効果や仕上がりを重視する方、一度で変化を出してリバウンドがない方が良い方は顔の脂肪吸引(メーラーファット除去)の方がお勧めです。
顔の脂肪を減らす処置としては、脂肪溶解注射やHIFUなどの非外科的アプローチがございますが、顔の脂肪吸引などの外科的アプローチに抵抗がある方やダウンタイムが一日も取れない方などにおススメの方法で、ダウンタイムはほぼないですが、効果もマイルドで何回か繰り返すことによってゆっくり効果を実感します。
HIFUの場合には、脂肪を減らす効果と同時に皮膚のたるみ予防としても効果を得れるため、おすすめです。
ダイエットでは得られない“立体的フェイスライン”効果
ダイエットでは、短期間で立体的な綺麗なフェイスラインを実現することはとても難しいことでしょう。しかし、顔の脂肪吸引(メーラーファット除去)の場合には、ダイエットで得られないような「立体的なフェイスライン」を短期間で実現いたします。
ネビュラクリニックが選ばれる理由|安心のダウンタイム対策と保証
経験豊富な医師によるオーダーメイド施術
顔の脂肪吸引はメーラーファット除去も含めて、患者様のお顔に合わせてオーダーメイド治療を行うことがとても重要です。
顔の輪郭は、顔の脂肪や骨格、皮膚のたるみなどによって個人差が大きく、また年齢によってもこの度合いは異なります。
そのため、Aさんに合ったやり方がBさんにも合っているということはありません。
ネビュラクリニックでは、輪郭治療に特化した美容クリニックとして、様々な患者様のご要望にお応えすることができます。当院では、年間1000件以上の顔の脂肪吸引を担当している経験から経験豊富な医師が患者様一人一人に合わせて治療を提供しています。
独自アフターケアで腫れ・内出血を最小限に
独自の施術方法や丁寧なアフターケアによりダウンタイム中の腫れや内出血を最小限にして治療を行っております。そのため、「施術を希望したいけど、お休みがあまり取れない」、
「施術したいけど、ダウンタイムが気になる」という方にとてもおすすめです。
まずは、お気軽に無料カウンセリングへご来院ください。
無料カウンセリングから術後フォローまで一貫サポート
ネビュラクリニックでは、同じ担当医やスタッフが無料カウンセリングから施術後の仕上がりまでのアフターケアを一貫してサポートしております。
大手美容クリニックなどでは、「担当医の先生がコロコロ変わった」、「施術はしたのはいいものの施術後に丁寧に診察してくれなかった」などというお声を良くいただきます。
当院では、担当した施術は仕上がりまで一貫してサポートしたいという思いから、一日に行うカウンセリング数や施術数を制限し、一人の患者様の仕上がりを同じ医師やスタッフが極力サポートできる体制にしております。
「今まで、他院で治療を受けたけれど、思ったような治療効果が得られなかった」という方も是非一度お気軽にご相談ください。
関連するコラム

岸大輔
Daisuke Kishi
経歴
昭和大学医学部医学科 卒業
東海大学医学部附属病院 形成外科
都内病院 麻酔科
大手美容外科クリニック 川口院 院長
大手美容外科クリニック 新宿東口院 部長
大手美容外科クリニック 仙台駅前院 副院長
大手美容外科クリニック 高田馬場院 院長
大手美容外科クリニック 枚方院 院長
ネビュラクリニック京都院 院長
所属学会・資格
日本美容外科学会(JSAS)正会員
日本麻酔科学会正会員
ボトックスビスタ認定資格医
ジュビダームビスタ認定資格医
ジュビダームビスタバイクロス認定資格医
日本救急医学会ICLSプロバイダー修了
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了
学術集会演題発表歴
1. | 『肢帯型筋ジストロフィー患者の腹腔鏡下虫垂切除術に対する麻酔経験』,第59回日本麻酔科学会合同学術集会,演者:岸大輔、奥田奈穂、小柳哲男、斎藤郁恵、新井多佳子、島田宗明 |
お問い合わせ
お問い合わせはこちら
営業時間 10:00〜19:00/不定休
WEBでご予約はこちら
クリニックのご紹介
-
ネビュラクリニック広島院
〒730-0035
広島県広島市中区本通4-7 コズミックビル 3F広島電鉄「本通駅」徒歩2分
広島バス「本通り」徒歩2分【診療時間】10:00~19:00
【休診日】不定休
-
ネビュラクリニック京都院
〒600-8146
京都府京都市下京区東洞院通七条東入材木町499 京都駅前第七ビル 3FJR京都駅中央口/地下東口より徒歩4分
地下鉄烏丸線北改札口より徒歩3分
京阪本線七条駅より徒歩6分【診療時間】10:00〜19:00
【休診日】不定休
-
ネビュラクリニック東京錦糸町院
-
神戸美容外科ネビュラクリニック
〒650-0021
兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目10−7 グレースコウベビル 2階JR三宮より徒歩5分
阪急三宮より徒歩3分【診療時間】10:00~19:00
【休診日】不定休
-
小倉美容外科ネビュラクリニック
〒802-0006
福岡県北九州市小倉北区魚町1丁目1-16
ベルビル 6FJR小倉駅より徒歩6分
モノレール平和通駅より徒歩3分【診療時間】10:00~19:00
【休診日】不定休
-
札幌美容外科ネビュラクリニック
〒060-0001
北海道札幌市中央区北1条西3丁目3ー27
札幌北1条駅前通りビル3FJR札幌駅南口より地下歩行空間(チ・カ・ホ)経由で大通方面(南方向)へ徒歩5分
札幌市営地下鉄大通駅より徒歩5分【診療時間】10:00~19:00
【休診日】不定休
-
新宿美容外科ネビュラクリニック
-