• ネビュラクリニック広島院
  • ネビュラクリニック京都院
  • ネビュラクリニック東京錦糸町院
  • 神戸美容外科ネビュラクリニック
  • 小倉美容外科ネビュラクリニック
  • 札幌美容外科ネビュラクリニック
  • 新宿美容外科ネビュラクリニック
  • ネビュラクリニック広島院
  • ネビュラクリニック京都院
  • ネビュラクリニック東京錦糸町院
  • 神戸美容外科ネビュラクリニック
  • 小倉美容外科ネビュラクリニック
  • 札幌美容外科ネビュラクリニック
  • 新宿美容外科ネビュラクリニック

クマ取り後いつからコンタクトOK?安全ガイドと時短テクニック

クマ取り後いつからコンタクトOK?安全ガイドと時短テクニック

目元の印象は、第一印象を大きく左右します。

特に「目の下のクマ」は、疲れや老けた印象を与える原因として多くの人のコンプレックスになっています。

近年では、目の下のクマは日帰りでメスを使わずに改善できるものとして「切らない目の下のクマ取り治療」が注目されており、多くの方が治療を受けております。 ネビュラクリニックでも、1院あたり年間1000件以上の治療を担当しており、多くの方から支持されております。

目の下のクマ取り治療を受けるに当たって、「治療後にコンタクトレンズはいつからできるのか?」と気になる方もいるのではないでしょうか?

本記事では、目の下のクマ治療の種類やコンタクトレンズの可否、ダウンタイムや安全に施術を受けるためのポイントについて解説していきます。

白岩 拓巳
editor chief
[監修者] ネビュラクリニック ネビュラクリニック 統括院長/代表

白岩 拓巳

Instagram instagram

経歴

2016年 千葉大学医学部医学科 卒業
2016年 横浜労災病院
2017年 平戸市民病院
2018年 千葉大学医学部附属病院
2019年 千葉労災病院
2020年 大手美容外科クリニック 新宿本院
2020年 大手美容外科クリニック 福岡院 副院長
2021年 大手美容外科クリニック 広島院 院長
2021年 大手美容外科クリニック 銀座院 院長
2022年 ネビュラクリニック 院長

クマ取り直後にコンタクトを原則控える理由

基本的に、目の下のクマ取り手術後は、原則1週間コンタクトレンズの着用を制限いただいております。その理由としては、施術直後の目元の状態は不安定であり、よくわかっていないことが多いためです。

もちろん、クマ取り直後にコンタクトレンズ着用が完全にNGではないので、日常生活に支障をきたすようであれば、当院ではコンタクトレンズ装着を許可しております。その場合、コンタクトレンズ着用が必要ない時間帯はできる限り外していただき、必要な場面だけ装着していただいております。

施術直後の結膜・角膜への刺激リスク

クマ取り直後にコンタクトレンズ着用を控える理由のひとつとして、切らないクマ取り後コンタクトレンズを着用することによって、結膜や角膜への刺激が少なからずあることにあります。

ただし、確実に影響があるわけではなく、わかっていないという点が理由です。

感染症を防ぐために必要な安静期間

二つ目は、コンタクト着用による感染リスクが上がる可能性があることにあります。

当院では、施術後1週間コンタクトレンズを着用せずに日常生活に支障がない方が少ないという理由から、施術後1週間以内は必要な場面だけコンタクトレンズを着用していただき、帰宅後は取っていただく生活をしていただいておりますが、上記二つのトラブルはいずれも起きておりません。

コンタクト再開の目安|術式別・症状別スケジュール

コンタクト再開の目安|術式別・症状別スケジュール

経結膜脱脂・裏ハムラ法それぞれの装用開始日数

施術後のコンタクトレンズ再開の目安は、原則1週間とさせていただいております。これは、結膜側の施術による切開線が自然に閉じるまでの期間が1週間程だからです。

ドライアイ・花粉症など眼症状がある場合の追加配慮

ドライアイや花粉症などの症状がもともとある場合、治療後の目薬の併用は許可しております。また、このような眼症状がある場合、目を掻いてしまったりするケースがあるため、なるべく触らないように配慮していただくために、アレルギー症状を抑える点眼薬や内服薬を処方するケースがあります。 いずれにしても、施術後は患部をむやみに触ったりしないように控えることがとても重要です。

コンタクト装用再開を早めるコツとセルフケア

装用ステップ(短時間→長時間へ)

施術後、コンタクトレンズの装着は短い時間から試していただいております。

目の下のクマ取りの治療後、日常生活に支障があるため、コンタクトレンズの装着を早期から許可するケースがありますが、この場合でも、術後1週間後から再開する場合でも、原則短時間の装着から始めていただいております。

保存液・装用液の選び方と衛生管理ポイント

保存液や装着液は原則一回使い切りのものを選んでいただいております。治療後は特に、感染リスクなどに気を付ける必要があるため、普段よりも衛生面に注意する必要があります。

術後数日は優先すべき“まぶたの冷却・保湿ケア”

目の下のクマ取り手術後、数日から1週間は、まぶたの冷却や保湿ケアに努めていただき、なるべく安静にお過ごしいただきます。

ダウンタイムがどの程度抑えられるのか、医師の技術ももちろん重要ですが、患者様の術後の過ごし方でもダウンタイムの経過は変わってきます。

術後数日から1週間程度は特に、目元を保冷剤でこまめに冷やしたり、炎症止めの目薬をこまめに使用していただき、なるべく安静に過ごしていただきます。

クマ取り×コンタクトに関するQ&A|よくある不安を解消

クマ取り×コンタクトに関するQ&A|よくある不安を解消

カラーコンタクトや乱視用レンズはいつから?

原則術後2日~1週間は避ける。

装用時にゴロゴロ感が続くときの対処法

装着時にゴロゴロする感じは術後1週間以内ですと起こることが通常です。少しでも違和感を感じたら、問題ないかクリニックや担当医へ確認しましょう。

レーシック・ICL経験者は影響する?

レーシックやICL経験者でも、目の下のクマ取り手術は問題なく可能です。既往歴を正しくクリニックへ伝え、指示を仰ぎましょう。

まとめ

今回は、目の下のクマ取り治療後のコンタクトレンズはいつから使用できるのかについてお伝えしてきました。

以下、まとめです。

  • クマ取り治療後のコンタクトレンズ着用は可能であるが、傷口からの感染の可能性があがるため、注意して使用する必要がある。
  • 術後の感染のリスクを避けるため、術後2日~1週間程度はコンタクトレンズの使用を避けることが理想。
  • 万が一、術後翌日からコンタクトレンズを使用したい場合には、1日使い切りのコンタクトレンズを清潔な手で装着し、抗生剤の点眼、炎症止めの点眼を指示通り使用する。
  • 術後翌日からコンタクトレンズを使用する場合には、できるだけ短時間の使用を心がけ、日常生活の必要な場面のみ(仕事や学生生活、外出時のみなど)の使用に限定する。
  • 当院では、今まで術後翌日からのコンタクトレンズ装着を許可した方で、過去に感染トラブルを起こした方はいない。

術後、コンタクトレンズを装着する場合、上記で説明した点を意識していただき、クリニック側の指示に従っていただけたら、良好な術後経過を送れるかと思います。

最後までご覧いただきありがとうございます。

目の下のクマ取り治療に興味がある方は、是非一度お気軽にご相談ください。

無料カウンセリングを予約する

関連するコラム

[ COLUMN ]
この記事を監修したドクター
岸大輔

岸大輔

Daisuke Kishi

経歴

昭和大学医学部医学科 卒業
東海大学医学部附属病院 形成外科
都内病院 麻酔科
大手美容外科クリニック 川口院 院長
大手美容外科クリニック 新宿東口院 部長
大手美容外科クリニック 仙台駅前院 副院長
大手美容外科クリニック 高田馬場院 院長
大手美容外科クリニック 枚方院 院長
ネビュラクリニック京都院 院長

所属学会・資格

日本美容外科学会(JSAS)正会員
日本麻酔科学会正会員
ボトックスビスタ認定資格医
ジュビダームビスタ認定資格医
ジュビダームビスタバイクロス認定資格医
日本救急医学会ICLSプロバイダー修了
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了

学術集会演題発表歴

1. 『肢帯型筋ジストロフィー患者の腹腔鏡下虫垂切除術に対する麻酔経験』,第59回日本麻酔科学会合同学術集会,演者:岸大輔、奥田奈穂、小柳哲男、斎藤郁恵、新井多佳子、島田宗明
ドクターの詳細はこちら

お問い合わせ

[ CONTACT ]
ボタンをタップ
LINEアイコン
LINE予約はこちら
お電話での
お問い合わせはこちら

営業時間 10:00〜19:00/不定休

WEBでご予約はこちら

CONTACT

クリニックのご紹介

[ CLINIC INFOMATION ]
  • ネビュラクリニック広島院

    ネビュラクリニック広島院

    〒730-0035
    広島県広島市中区本通4-7 コズミックビル 3F

    広島電鉄「本通駅」徒歩2分
    広島バス「本通り」徒歩2分

    0120-077-393

    【診療時間】10:00~19:00
    【休診日】不定休

  • ネビュラクリニック京都院

    ネビュラクリニック京都院

    〒600-8146
    京都府京都市下京区東洞院通七条東入材木町499 京都駅前第七ビル 3F

    JR京都駅中央口/地下東口より徒歩4分
    地下鉄烏丸線北改札口より徒歩3分
    京阪本線七条駅より徒歩6分

    075-708-6355

    【診療時間】10:00〜19:00
    【休診日】不定休

  • ネビュラクリニック東京錦糸町院

    ネビュラクリニック東京錦糸町院

    〒130-0022
    東京都墨田区江東橋3丁目8−11 おいてけ堀MSMビル 9F

    JR「錦糸町駅」徒歩2分
    地下鉄半蔵門線「錦糸町駅」徒歩2分

    03-6240-2463

    【診療時間】10時〜19時

  • 神戸美容外科ネビュラクリニック

    神戸美容外科ネビュラクリニック

    〒650-0021
    兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目10−7 グレースコウベビル 2階

    JR三宮より徒歩5分
    阪急三宮より徒歩3分

    078-392-1122

    【診療時間】10:00~19:00
    【休診日】不定休

  • 小倉美容外科ネビュラクリニック

    小倉美容外科ネビュラクリニック

    〒802-0006
    福岡県北九州市小倉北区魚町1丁目1-16
    ベルビル 6F

    JR小倉駅より徒歩6分
    モノレール平和通駅より徒歩3分

    0120-150-872

    【診療時間】10:00~19:00
    【休診日】不定休

  • 札幌美容外科ネビュラクリニック

    札幌美容外科ネビュラクリニック

    〒060-0001
    北海道札幌市中央区北1条西3丁目3ー27
    札幌北1条駅前通りビル3F

    JR札幌駅南口より地下歩行空間(チ・カ・ホ)経由で大通方面(南方向)へ徒歩5分
    札幌市営地下鉄大通駅より徒歩5分

    011-206-4670

    【診療時間】10:00~19:00
    【休診日】不定休

  • 新宿美容外科ネビュラクリニック

    新宿美容外科ネビュラクリニック

    〒160-0021
    東京都新宿区歌舞伎町1丁目1-17
    エキニア新宿 6F

    JR新宿駅より徒歩5分

    03-6278-9428

    【診療時間】10:00~19:00
    【休診日】不定休

  • 10/1開院予定 愛知春日井美容外科ネビュラクリニック

    ダミー

    〒486-0825
    愛知県春日井市中央通1−93−4 3F

    春日井駅より徒歩1分

Follow me!!

症例写真・動画投稿しています!参考にご覧ください!