• TOP
  • コラム一覧
  • ヒアルロン酸注入の効果とは?美容と若返りに期待できるポイントを徹底解説!

ヒアルロン酸注入の効果とは?美容と若返りに期待できるポイントを徹底解説!

ヒアルロン酸注入の効果とは?美容と若返りに期待できるポイントを徹底解説!

手軽にできる美容施術の代表と言っても過言ではないヒアルロン酸注入。顔の様々な部位にヒアルロン酸を注入することで、シワを改善したり、輪郭を形成したりすることができます。ここではヒアルロン酸注入による効果とリスク・副作用について詳しく解説していきます。

白岩 拓巳
editor chief
[監修者] ネビュラクリニック 統括院長/代表

白岩 拓巳

Instagram instagram

経歴

2016年 千葉大学医学部医学科 卒業
2016年 横浜労災病院
2017年 平戸市民病院
2018年 千葉大学医学部附属病院
2019年 千葉労災病院
2020年 大手美容外科クリニック 新宿本院
2020年 大手美容外科クリニック 福岡院 副院長
2021年 大手美容外科クリニック 広島院 院長
2021年 大手美容外科クリニック 銀座院 院長
2022年 ネビュラクリニック 院長

ヒアルロン酸注入とは?

ヒアルロン酸注入とは

ヒアルロン酸はゲル状で高い粘稠性と保水力を持つムコ多糖の一種で、体内で合成と分解が行われます。生体内では関節や目の硝子体、皮膚や靭帯に存在しますが、40歳代を過ぎると急激に減少し始め、皮膚においては弾力や保湿力の低下、シワやたるみの発生につながることがわかっています。
ヒアルロン酸注入では、ほうれい線などのシワやたるみの気になる部分に注入することで、深くなったシワを目立たなくさせたり、鼻筋や顎の先端や額の凹んだ部分に注入することでより理想の形状を作ったりすることができます。
今でこそヒアルロン酸注入は多くの人に知られていますが、歴史は比較的浅く、世界で一般的になったのは2000年代に入ってのことで、日本で厚生労働省の承認を受けた製剤が発売されたのは2014年のことです。ここ最近ヒアルロン酸注入に対する研究が急速に発展しています。初期は、例えばほうれい線の溝に対して、溝に直接ヒアルロン酸を注入していましたが、現在では、加齢現象のメカニズムや解剖学を踏まえ、どのポイントに注入するのが最良であるかを考え、より自然な美しさを追求する注入法となっています。

ヒアルロン酸注入の施術方法

施術方法は大きく分けて2つあります。通常の注射のように針で刺し、直接注入していく方法と針で皮膚に小さな穴を開け、そこからカニューレと呼ばれる細い管を用いて注入する方法です。
注入する部位によって、いずれかを選択します。目の上の凹みや鼻根部、鼻尖部、頬骨上(ドールチーク)、鼻翼基部(貴族ヒアル)、顎先などは直接注入します。骨膜上の深い部分に塊状にヒアルロン酸を注入して、土台から組織を持ち上げるようにしてボリュームupさせるのが一般的です。一方、額、眉間、こめかみ、涙袋、眼窩縁、ゴルゴライン、頬、ほうれい線、マリオネットライン、唇などはカニューレを用いて注入します。カニューレを用いて線状や扇状に入れることで、塊にならずに自然な触感に仕上げることができます。

ヒアルロン酸注入の効果

即効性と持続期間

ヒアルロン酸注入は基本的に注入した直後からその効果を実感することが可能です。ヒアルロン酸製剤の中には局所麻酔薬も含まれているため、直後よりは若干ボリュームダウンした状態が最終的な仕上がりとなります。持続期間は製剤の種類によります。代表的なものとしてはアメリカのアラガン社の製剤であるジュビダームビスタ®︎シリーズのボルベラXCが12か月、ボリフトXCが12~18か月、ボリューマXCが18~24か月、ボラックスXCが18か月以上、韓国のメディトックス社の製剤であるニューラミス®︎シリーズのニューラミスライトリドカイン、ニューラミスリドカイン、ニューラミスディープリドカイン、ニューラミスボリュームリドカインは8~12か月です。

美容効果

ヒアルロン酸は保水力に優れた成分であり、1gのヒアルロン酸で6Lの水分を吸収すると言われております。皮膚の真皮部分にヒアルロン酸を注入することで、皮膚の弾力性、保湿性が増しハリのあるたるみにくい皮膚になります。

保湿効果

先述した通り、ヒアルロン酸は高い保水力を持つため保湿効果があります。当院で取り扱いのある製剤としてはスネコス®︎注射があります。スネコス®︎は非架橋のヒアルロン酸と6種類のアミノ酸を特許比率で配合した製剤で、これを真皮内に注入することでコラーゲン・エラスチンの合成を同時に促し、皮膚の弾力やハリを回復させることができます。

ヒアルロン酸注入のメリットとデメリット

メリット

ヒアルロン酸注入のメリットは施術時間が短く、ダウンタイムがないことが挙げられます。注入箇所にもよりますが、5~30分程度で施術が完了します。ダウンタイムも注射による針穴が数日残る程度です。人によっては腫れや内出血、赤みなどの症状が出る場合もありますが、これらも数日で自然に治まることが多いです。また美容整形の施術の中には、施術から数週間経たないと効果が実感できないものや数か月後の状態が完成形であるという施術もありますが、ヒアルロン酸注入は施術直後からすぐに効果が実感できることもメリットの一つです。

デメリット

逆にデメリットは、注入の際に針で刺すため痛みがあることです。痛みに弱い方は局所麻酔の塗り薬やテープを用意しておりますので、事前に申告するのが良いでしょう。定期的なメンテナンスが必要なこともデメリットです。一定期間でヒアルロン酸が体内に吸収されてしまうため、定期的なメンテナンスが必要です。ただ、加齢に伴う変化に応じて入れる部位や量を微調整する必要があるため、一定期間でなくなるというのはメリットだと捉えることもできます。

考慮すべき点

ヒアルロン酸注入を受ける際に押さえておくべきポイントがいくつかあります。
1つ目は信頼できる医師のところで施術を受けるということです。ヒアルロン酸注入の仕上がりは医師の技量に大きく左右されるため、知識と経験が豊富な医師に依頼することが重要です。症例写真が好みにあうかどうかや実際にカウンセリングを受けてみて、悩みや希望について細かな相談に乗ってくれるかどうかも確認したほうが良いでしょう。カウンセリングの際には自分の理想を医師にしっかりと伝えることも重要です。
2つ目は他の施術との比較検討を行うことです。患者様の悩みによっては、ヒアルロン酸注入では解決できず、他の施術が適応となる場合もあります。担当医師と意見をすり合わせ、自分に合った施術を選択することが必要です。

ヒアルロン酸注入の施術過程

施術前の準備

まずは医師の診察を受けていただき、一緒に気になる部位や症状を確認します。その後、適応に応じてヒアルロン酸製剤の種類、注入部位、注入量を決めていきます。注意点、合併症などについては事前に説明するため、不明な点があれば遠慮せずに質問しましょう。

施術の流れ

メイクをされている方は注入部位周辺のメイクを落としていただきます。消毒後、細い針を使ってヒアルロン酸を注入していきます。部位によっては、針で刺した穴からカニューレと呼ばれる細い管を用いて注入します。痛みに不安がある方は局所麻酔のクリームやテープを使用します。

施術後のケア

洗顔、入浴、シャワー、洗髪は当日から可能です。化粧も出血がなければ、当日から可能です。飲酒も可能ですが、血行が促進され腫れが強くなる可能性があります。入浴する際は長湯を避け、注入部位を強く擦らないようにしていただく必要があります。

ヒアルロン酸注入のリスクと副作用

ヒアルロン酸注入のリスクと副作用

一般的なリスク

一般的なリスクには内出血、腫れ、浮腫みがあります。ヒアルロン酸注入は注射針を用いて行うため、内出血が起こるリスクがあります。カニューレを用いて、針で刺す回数を減らすなどの工夫をしています。また、注入した部位に腫れや浮腫みが出るリスクもあります。こちらは数日〜1週間程度で通常落ち着いてきます。他にはしこりになるリスクもあります。注入したヒアルロン酸に体が反応し、異物肉芽腫と呼ばれるしこりを形成することがごく稀にあります。それ自体は放っておいても悪いものではないのですが、気になる場合は切除が必要になります。また、チンダル現象と言って注入した皮下のヒアルロン酸が透けて皮膚が青みを帯びたように見える状態になることもあります。これは瞼の周囲などの皮膚の薄い部位に過量のヒアルロン酸を注入した際に起こりやすいとされています。この場合はヒアルロニダーゼというヒアルロン酸を溶かす薬剤を注入するなどの対応が必要となります。

深刻な副作用

ヒアルロン酸注入において最も回避したい合併症は血行障害です。注入したヒアルロン酸が主に細い動脈に詰まることによって血行障害が起こることがあります。人の体は動脈によって組織に血液が運ばれ、静脈やリンパ管を通って血液が戻ってきます。血液の供給経路である動脈が詰まってしまうとそこより先の組織に血液が行き届かなくなり血行不全の状態となります。
軽度の場合は皮膚表面の皮むけ程度で済むこともありますが、重症の場合は組織の壊死が起こる可能性があります。この場合もヒアルロニダーゼを注入するなどの対応が必要となります。

リスクを最小限に抑える方法

血行障害などの重篤な合併症を避けるためには、血管の走行を中心とした解剖学的な知識と実践経験が重要となってきます。施術を受ける際はヒアルロン酸注入の実績が豊富な医師を選ぶと良いでしょう。

ヒアルロン酸注入のことならネビュラクリニックにご相談ください

ここまでヒアルロン酸注入の効果とそのリスクを中心にお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか。ヒアルロン酸注入の仕上がりは医師の技量に大きく左右されるため、医師選び、クリニック選びが非常に重要になってきます。

ネビュラクリニックではヒアルロン酸注入の症例数が非常に多く、経験豊富な医師のみが施術を行っております。

ヒアルロン酸注入によるシワの改善や輪郭形成をお考えの方は是非一度ネビュラクリニックにご相談ください。

無料カウンセリングを予約する

関連するコラム

[ COLUMN ]
この記事を監修したドクター
岩切琢磨

岩切琢磨

Takuma Iwakiri

経歴

2016年 熊本大学医学部医学科 卒業
2016年 医療法人財団 荻窪病院
2018年 昭和大学病院 皮膚科学講座
2019年 昭和大学江東豊洲病院 皮膚科
2024年 ネビュラクリニック 東京錦糸町院 院長

所属学会・資格

日本皮膚科学会
日本美容皮膚科学会 正会員
日本美容外科学会(JSAS) 正会員
日本抗加齢医学会 正会員
日本専門医機構認定 皮膚科専門医
ボトックスビスタ® 認定資格医
ジュビダームビスタ® 認定資格医
ジュビダームビスタ®バイクロス 認定資格医

術集会演題発表歴

1. 岩切琢磨、井藤遥、小野蘭、猿田祐輔、渡辺秀晃、末木博彦(昭和大)、山下太郎、安東由喜夫(熊本大神経内科):結節性皮膚アミロイドーシスの1例.日本皮膚科学会第879回東京地方会(2018.6)
2. 岩切琢磨、田代康哉、張田修平、岩井信策、渡辺秀晃、末木博彦:好酸球性環状紅斑の1例. 第82回日本皮膚科学会東京支部学術大会(2018.12)
3. 岩切琢磨、新屋光一朗、北見由季、渡辺秀晃、末木博彦:手指に限局したWells症候群の1例. 日本皮膚科学会第883回東京地方会(2019.2)
4. 岩切琢磨、石橋智、山内輝夫、永田茂樹:萎縮性皮膚線維腫の1例.第84回日本皮膚科学会東京支部学術大会(2020.11)
5. 岩切琢磨、山内輝夫、須永知里、永田茂樹:潰瘍性大腸炎の診断に至った下腿の壊疽性膿皮症の1例.日本皮膚科学会第898回東京地方会(2021.10)
6. 岩切琢磨、山内輝夫、須永知里、永田茂樹:粉瘤嚢腫壁より生じたと考えられた基底細胞癌の1例.日本皮膚科学会第900回東京地方会(2022.2)
7. 岩切琢磨、山内輝夫、須永知里、永田茂樹:先天性三角形脱毛症の1例.日本皮膚科学会第901回東京地方会(2022.5)
8. 岩切琢磨、山内輝夫、須永知里、永田茂樹:Gorlin症候群の1例.日本皮膚科学会第902回東京地方会(2022.7)
ドクターの詳細はこちら

お問い合わせ

[ CONTACT ]
ボタンをタップ
LINEアイコン
LINE予約はこちら
お電話での
お問い合わせはこちら

営業時間 10:00〜19:00/不定休

WEBでご予約はこちら

CONTACT

クリニックのご紹介

[ CLINIC INFOMATION ]

Follow me!!

症例写真・動画投稿しています!参考にご覧ください!