下眼瞼脱脂術で目の下のたるみを改善
鏡をみるたびに気になる目の下のクマ。寝不足が原因かと思っていたら、寝不足の日だけでなく、ずっと消えずに残り続けるクマにお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
また、目の下のクマは、疲れて老けた印象を与えてしまうため、気になるあまり、クマとりのマッサージやエステ、クマ取り用コンシーラーにお金をかけてはみたものの思ったように改善しないというご相談が非常に多いです。
- よく「疲れている?」と聞かれる
- よく「寝不足?」と聞かれる
- 表情が暗く見える
- 老けて見える
- 涙袋がヒアルロン酸を入れても思ったように出ない
今回のコラムでは、目の下のクマやたるみでこのようなお悩みをお持ちの方に、その効果的な改善方法をご提案いたします。
是非、最後までご覧ください。
白岩 拓巳
経歴
2016年 千葉大学医学部医学科 卒業
2016年 横浜労災病院
2017年 平戸市民病院
2018年 千葉大学医学部附属病院
2019年 千葉労災病院
2020年 大手美容外科クリニック 新宿本院
2020年 大手美容外科クリニック 福岡院 副院長
2021年 大手美容外科クリニック 広島院 院長
2021年 大手美容外科クリニック 銀座院 院長
2022年 ネビュラクリニック 院長
下眼瞼脱脂術の種類
近年人気の「目の下のクマとり」手術ですが、別名下眼瞼脱脂術と呼ばれています。
下眼瞼脱脂術を細かく分類していくと、まぶたの裏側からアプローチし表のたるんだ皮膚は除去しない下眼瞼経粘膜的脱脂術と下眼瞼の皮膚側からアプローチし余剰皮膚除去を行う下眼瞼経皮的脱脂術に分類することができます。ここではそれぞれの治療方法について解説していきます。
下眼瞼経粘膜的脱脂術
経粘膜的脱脂術(目の下の切らないクマ取り)は、眼瞼結膜(あっかんベーをした粘膜部分)を切開し、まぶたの裏側からアプローチすることでクマの膨らみの原因になっている眼窩脂肪を取り除く治療方法です。
裏側からアプローチするため、皮膚の表側には傷がつかないというメリットがありますが、皮膚のたるみが強い場合、皮膚そのもののたるみは改善できないというデメリットがあります。比較的若い20~30代の方に向いている治療方法と言えるでしょう。
下眼瞼経粘膜的脱脂術の治療法
ここでは、下眼瞼経粘膜的脱脂術の治療法やその手順、ダウンタイムや施術を受ける際の注意点について解説していきます。
☆下眼瞼経粘膜的脱脂術の治療法の手順
まず、まぶたの裏の結膜に局所麻酔と点眼麻酔を行います。
その後、下眼瞼を反転させて(あっかんベー状態にさせて)、切開ラインを同定し、切開アプローチを行います。結膜切開を行い、上手に眼窩脂肪がある方向へ向かって剥離し、進んでいくと眼窩隔膜へたどり着きます。眼窩隔膜を正しく破ると眼窩脂肪が飛び出してくるため、後は飛び出してきた眼窩脂肪を電気メスで丁寧に除去します。
適切な量を除去することがとても大事で、これは症例経験数や実績が大きく仕上がりに影響します。当院では、開院以来1万件以上の治療を行っておりますので、仕上がりには自信を持っております。
☆下眼瞼経粘膜的脱脂術のダウンタイム
腫れ・内出血など
腫れや内出血を抑えるため、当院では出ることはまれですが、万が一腫れや内出血が出た場合には最大一週間程度続く可能性があります。
大きな腫れや痛みは通常1~2日ほどになりますので、当院では1~2日ほどのお休みで処置を受けられる方がほとんどです。
☆下眼瞼経粘膜的脱脂術を受ける際の注意点
眼窩脂肪を適切な量、無駄に組織を傷つけることなく手術を行うことがとても大事です。
仕上がりやダウンタイムが施術を担当する医師の技術や経験症例数によって大きく異なる手術になりますので、症例経験数が多い医師へ依頼しましょう。
また施術後は一週間程度激しい運動や飲酒、長時間の入浴など血流が良くなる行為は避ける方が無難です。
施術を受けたクリニックや医師の指示に従うことが治療を成功させるためのポイントです。
皮膚のたるみが強い場合には経粘膜的脱脂術のみでは、皮膚のたるみは改善されないため、後から余剰皮膚切除を行う必要性が出てくる場合があります。その際にも安心して相談できるクリニックを選ぶとよいですね。
下眼瞼経皮的脱脂術
経皮的脱脂術は睫毛(まつげ)のすぐ下の辺縁から下眼瞼(下まぶた)の皮膚を切開し、そこから脂肪を適量摘出します。まぶたの表側から切開するため、通常は余った皮膚も同時に切除することができます。最後に綺麗に縫合するため、表の傷跡も綺麗になおります。
下眼瞼経皮的脱脂術のデメリットは下眼瞼に傷ができてしまうこととダウンタイムが経粘膜的脱脂術と比べると長期になることです。
傷跡に関しては下眼瞼の元々あるシワを切開線と合わせることで傷を目立たなくさせることができます。手術後、1ヶ月ほどで多くの方はよく見ないと傷がわからない程度まで回復することが多いです。
ダウンタイムは通常1~2週間程度かかりますが、脂肪取りと余剰皮膚切除を分けて行うことでダウンタイムを軽減する方法もあるので、経験豊富な医師に相談しましょう。
眼窩脂肪の突出だけでなく、皮膚のたるみも同時に治療できるという強力なメリットがあり、40代以降の方に向いている治療と言えるでしょう。
年齢によってある程度分類ができますが、皮膚のたるみ具合に関しては個人差がとても大きいので、必ずしもこれに当てはまるわけではありません。
経験症例数豊富な医師に相談するのが最も良い最適な解答をもらえるでしょう。
下眼瞼経皮的脱脂術の治療法
ここでは、下眼瞼経皮的脱脂術の治療法やその手順、ダウンタイムや施術を受ける際の注意点について解説していきます。
☆下眼瞼経皮的脱脂術の治療法の手順
下眼瞼に余った皮膚を取りきれるように皮切ラインをデザインします。その切開線に沿ってメスで切開し、皮膚を切り取り、次に眼輪筋および眼窩隔膜を切開剥離し眼窩脂肪に到達します。眼窩脂肪を適切な量、除去します。その後丁寧に縫合し手術終了となります。5~7日後に抜糸し手術終了となります。
☆下眼瞼経皮的脱脂術のダウンタイム
腫れ・内出血:大きな腫れや内出血は1週間程度になります。
術後最短5日は下眼瞼に糸がついているので、抜糸をするまでは頭に入れておきましょう。どうしても一週間程度のお休みを取れないという方は、透明な糸で施術することも可能です。その場合、2~3日のお休みで社会復帰される方もいます。
☆下眼瞼経皮的脱脂術の注意点
外反リスクと皮膚の取り残しリスク
下眼瞼経皮的脱脂術は、表の余分な皮膚を除去する手術のため、切除する皮膚の量を調節が最も難しいです。余剰皮膚を除去しすぎると外反といってまぶたがあっかんベーした状態のままになります。通常手術後、外反したとしても数週間ほどの経過で外反は回復しますので心配は必要ありません。これは適切な量の皮膚を除去した場合でも起こり得ます。
反対に、切除した皮膚が少ないとたるみの改善度合いが少なくなります。
この調節が非常に難しい手術になりますが、取り残しは後からまた追加切除を行えばよいので、少し控えめな量の皮膚切除を行うくらいの方が仕上がりは綺麗になることが多いです。当院では、下眼瞼経皮的脱脂術の症例も豊富な医師のみが手術しておりますので、是非お気軽にご相談ください。
下眼瞼脱脂術の料金相場
下眼瞼脱脂術の料金相場は、
下眼瞼経粘膜的脱脂術 で通常20~30万円程度
下眼瞼経皮的脱脂術で、通常40~60万円程度が相場です。
近年では、施術が人気なことから、施術の経験が少ない医師が手術を行っているクリニックも増えました。料金相場よりあまりに金額が安い場合には、施術の質が担保されていない場合がほとんどなので、施術を受ける際には仕上がりが綺麗になることがイメージできるのかなども考えて検討してみるとよいでしょう。
下眼瞼脱脂術はネビュラクリニックにお任せください
目の下のクマ取りなら、開院以来1万件以上のクマ治療を行っており、クマ治療に特化しているネビュラクリニックがおすすめです。
ネビュラクリニックのクマ治療の特徴
1.症例や実績が豊富
目の下の切らないクマ取り手術のデメリットとして、技術力の差により施術の仕上がりや腫れ具合に大きな差が出ることがあります。ネビュラクリニックでは、毎日多くの目の下のクマのご相談や施術があります。そのため、症例が豊富でどの医師が担当しても高クオリティーのクマ取り手術ができるように、技術共有や指導などが行われています。
2.施術は元大手美容外科で院長や指導医を歴任してきたドクターが責任をもって担当
クマ取りの施術はしっかりと症例経験があり、クマ治療に特化した医師のみが行います。定期的な症例報告も行い常に技術面ではトップクラスに仕上げられるように質を重視していますので、安心してお任せください。
3.患者様のお目元に合わせて、必要な治療をオーダーメイドに提供
患者様のお目元は骨格や年齢、脂肪のつき方によって十人十色です。ネビュラクリニックでは、不必要な治療はおすすめしません。ここまでクマの原因や治療法などをご説明してきましたが、目の下のクマが気になるといっても原因や治療法が人それぞれ異なります。
当院では目の下の切らないクマ取り、脂肪注入、ハムラ法、目の下のたるみ切除、ヒアルロン酸やスネコス注射などの注入治療を幅広く扱っており、患者様のお目元に合わせて治療が行われるようになっております。その方に不必要な治療は勧めませんので、本当に必要な治療のみを高品質で提供し、目の下のクマを改善していきます。
目の下のクマやたるみでお悩みの方は、ネビュラクリニックへご相談ください。当院では、他院で症例が少なくなりがちな下眼瞼経皮的脱脂術まで幅広く対応することができます。
関連するコラム
岸大輔
Daisuke Kishi
経歴
昭和大学医学部医学科 卒業
東海大学医学部附属病院 形成外科
都内病院 麻酔科
大手美容外科クリニック 川口院 院長
大手美容外科クリニック 新宿東口院 部長
大手美容外科クリニック 仙台駅前院 副院長
大手美容外科クリニック 高田馬場院 院長
大手美容外科クリニック 枚方院 院長
ネビュラクリニック京都院 院長
所属学会・資格
日本美容外科学会(JSAS)正会員
日本麻酔科学会正会員
ボトックスビスタ認定資格医
ジュビダームビスタ認定資格医
ジュビダームビスタバイクロス認定資格医
日本救急医学会ICLSプロバイダー修了
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了
学術集会演題発表歴
1. | 『肢帯型筋ジストロフィー患者の腹腔鏡下虫垂切除術に対する麻酔経験』,第59回日本麻酔科学会合同学術集会,演者:岸大輔、奥田奈穂、小柳哲男、斎藤郁恵、新井多佳子、島田宗明 |
お問い合わせ
お問い合わせはこちら
営業時間 10:00〜19:00/不定休
WEBでご予約はこちら
クリニックのご紹介
-
広島院
-
京都院
〒600-8146
京都府京都市下京区東洞院通七条東入材木町499 京都駅前第7ビル 3FJR京都駅中央口/地下東口より徒歩4分
地下鉄烏丸線北改札口より徒歩3分
京阪本線七条駅より徒歩6分【診療時間】10:00〜19:00
【休診日】不定休
-
錦糸町院