ほくろ・イボ

ほくろ・イボの施術ランキング

[ RANKING ]
ほくろの原因
CAUSE
ほくろの原因

ほくろは、メラニン色素が集中してできた良性の腫瘍です。

肌内部にはメラノサイトがあり、刺激から肌を守るため、メラニンを生成しています。しかし、紫外線などの外的刺激によって活性化してしまうと、メラニンが過剰分泌し、ほくろになるのです。

ほくろの多くは、紫外線やホルモンバランスの乱れが原因ですが、加齢によるターンオーバーの遅れや生活習慣の乱れも影響します。

ほくろの予防には、紫外線対策や規則正しい生活が重要です。

ほくろができやすい人の特徴
CHARACTERISTIC

ほくろができやすい人は、前述で紹介した原因に多く当てはまっている人です。特に、以下のような人は注意しましょう。

紫外線を浴びる機会が多い

紫外線ケアを怠っている

生活習慣が乱れている

ホルモンバランスが乱れている

以前よりも肌のターンオーバーが遅くなった

肌を擦るなどの外的刺激が多い

上記項目に1つでも当てはまる場合は、日頃のケアを見直すと良いでしょう。

イボの原因
CAUSE

イボは、皮膚の一部が盛り上がった腫瘍です。多くの場合は良性ですが、稀に悪性の場合があります。

イボにはウイルス性と非ウイルス性があり、種類によって原因が異なります。

ウイルス性の場合、皮膚にできた小さな傷からウイルスに感染したことが原因です。最初は小さいですが、徐々に大きくなる場合もあります。

非ウイルス性の場合は、加齢・外的刺激・紫外線などが原因です。肥満の方にも多いので、体型変化にも注意してください。

イボができやすい人の特徴
CHARACTERISTIC

種類によって異なりますが、イボができやすい人には以下のような特徴があります。

◇ウイルス性◇
免疫力が低下している
皮膚疾患がある

◇非ウイルス性◇
摩擦などの刺激が多い
紫外線を多く浴びている
加齢によって肌のバリア機能が低下している
遺伝
肥満体質

非ウイルス性の場合、紫外線や摩擦には特に注意が必要です。タートルネックなども刺激につながるため、避けたほうが良いでしょう。

ほくろ・イボに関するよくある質問

[ FAQ ]
  • どんなほくろやイボでも施術できますか?

    基本的には治療が可能です。ただし、状態によっては治療方法が変更になる場合があります。診察によって判断いたしますので、予めご了承ください。

  • 痛みはありますか?

    治療には局所麻酔を使用します。麻酔を打つ際にチクッとした痛みを感じることもありますが、強い痛みではありません。

  • 副作用はありますか?

    術後は、患部に赤み・腫れ・痛み・内出血が生じることがあります。一時的な症状がほとんどですが、長期間症状が持続する場合は一度ご相談ください。

  • 術後に気を付けることはありますか?

    術後はお肌が敏感になっています。刺激を避けることはもちろん、いつも以上に丁寧な紫外線ケアを行ってください。ここでケアを怠ってしまうと、シミや炎症の原因に繋がります。肌のバリア機能を高めるために、しっかり保湿することも重要です。

そのほかのお悩みを見る

OTHERS
この記事を監修したドクター
ドクターの画像

白岩 拓巳

Takumi Shiraiwa

横浜労災病院、平戸市民病院、千葉大学医学部附属病院、千葉労災病院勤務を経て大手美容外科新宿本院に入職。
その後大手美容外科福岡院副院長に就任し、二重整形指名率九州No.1の功績が認められ、広島院初代院長を拝命。
広島院開院6ヶ月でグループトップクラスの実績を出したことが評価され、銀座院院長に就任。
銀座院就任後、前年比2倍の実績を残した。銀座クオリティの最先端で高度な美容医療を適正価格で提供したいという強い想いから、2022年11月1日広島市中区紙屋町にてネビュラクリニックを開院。美容外科、美容皮膚科、美容内科と美容医療全般の技術と知識を併せ持つが、特に目元整形(二重整形、クマ取り、目頭/目尻切開など)、小顔整形(糸リフト、脂肪吸引)は独自の工夫によるダウンタイムの少なさや、若い世代を含めた幅広い世代の「なりたい自分に近づける」というニーズを汲み取ったデザイン性から、前職トップクラスの指名数を誇っている。

お問い合わせ

[ CONTACT ]
ボタンをタップ
LINEアイコン
LINE予約はこちら
お電話での
お問い合わせはこちら

営業時間 10:00〜19:00/不定休

WEBでご予約はこちら

CONTACT

クリニックのご紹介

[ CLINIC INFOMATION ]

Follow me!!

症例写真・動画投稿しています!参考にご覧ください!