広島・京都・東京錦糸町の美容外科、美容皮膚科、二重整形、クマとり、糸リフトならネビュラクリニック

  • TOP
  • コラム一覧
  • 目頭切開のダウンタイムはどれくらい?経過や術後の過ごし方を解説

目頭切開のダウンタイムはどれくらい?経過や術後の過ごし方を解説

目頭切開のダウンタイムはどれくらい?経過や術後の過ごし方を解説

目頭切開とは、蒙古襞が張っていたり、目が離れ目な方にとても有効な施術で、目を横方向に広げることで目を大きくできる施術としてご存じの方も多いかと思います。

切開という名称の通り、小切開ですが、切開を伴う施術のため、ダウンタイムを生じます。腫れや赤みが術後どのくらい続くのか?術後周りにバレないかなど気になる方も多いことでしょう。

そんな目頭切開のダウンタイムがどうなのか?傷跡の経過やダウンタイムをできる限り短くするためにはどうすればよいのか術後の過ごし方についてご紹介します。

目頭切開とは

目頭切開とはそもそもどんな施術なのだろうか?

目頭切開がどんなものか知らない人のために簡単に説明していきます。

目頭切開とは、目頭に被さっている蒙古襞を取り除き、目を大きく見せる目元整形の一つです。

  1. 蒙古襞は張っているけど、綺麗な平行二重にしたい方
  2. 目が離れ目であり、目頭切開をすることで目の距離のバランスを整えたい方
  3. 目を大きく見せたい方
  4. 丸みのある目頭を切れ目にし、シャープで大人っぽい印象の目元に変えたい方

こんな方におススメの施術になります。

目が離れている方だと、平面的な顔立ちに見えるため鼻筋が通っていない印象にも見えます。

目頭切開のダウンタイムの主な症状と期間

目頭切開を検討する上で気になるのが、ダウンタイムや傷跡です。ここでは、目頭切開のダウンタイムや症状についてお伝えいたします。

目頭切開は小切開を伴う施術ですので、術後最短でも5日間は縫合した糸が目頭の部分についた状態になります。腫れや内出血が出る可能性もありますが、長く見ても術後1週間程度で落ち着くことが多いです。傷跡の完成は一か月~三か月ほどで、傷跡もわからなくなります。

そのため、仕事復帰や学校生活へ復帰するまでに一週間弱お休みをとって施術を受けられる方もいますが、忙しい現代人においては中々一週間弱もお休みを取れない方も多いですし、美容医療が広く浸透してきたことで、何かしら美容外科施術をしている方も今は多いため、施術を受けたことに関してはオープンにしている方も多いです。そのため、術後翌日、翌々日から社会復帰している方もいます。

どうしても術後傷跡がわからないようにしたいという方向けに、透明な糸で傷を縫うこともできます。

施術を考えているクリニックで相談してみるのも良い方法かもしれません。

参考までに目頭切開をした方の術後3~5日ほどの傷具合を載せておきます。

術後1~2週間は内出血・腫れ・熱感

目頭切開は小切開を伴う施術のため、患部付近に内出血や腫れ、熱感、痛みといった症状が生じます。腫れは寝るときに頭側を高くすることで緩和できます。

術後3日程度は、保冷剤などでこまめに冷やしていただき、処方される痛み止めを内服することで抑えることができます。腫れ・内出血・熱感のピークは術後1~3日程度になりますが、術後最大1~2週間程度は出る可能性があることを念頭に置いておきましょう。

1週間後に抜糸

術直後は、傷がしっかり治るように傷を糸で縫合している状態になります。(透明な糸可能)

傷がくっついてくるのに一週間程度(最短で5日)かかるため、この期間は糸が目頭についた状態になります。抜糸までは水洗いの洗顔は可能ですが、ごしごしとこすったり、傷に悪影響があることは避けましょう。泡洗顔については状況を見ながら、抜糸終了後は可能となります。

コンタクトは翌日から問題なくできますが、クリニックによっても方針が異なるため、クリニックの指示に従いましょう。

術後1ヶ月で自然な印象・術後3ヶ月でほぼ完成

術後一か月近く経つと、腫れや内出血、痛みも治まりほぼ完成になります。傷跡の赤みも落ち着いてくるため、人によってはほぼ完成に近いケースも多いです。

※傷跡に関しては、術後3か月~半年は良くなるので、あとは自然治癒力に任せるのみです。

ダウンタイム中の過ごし方

ここではダウンタイム中の過ごし方について紹介いたします。

目もとや傷口をむやみに触らない

大前提として、術後は目元や傷跡をむやみやたらに触らないようにしましょう。術後気になるあまり、頻繁に触ったりしてしまう方がいますが、傷口からばい菌が入ったり、治りが遅くなるリスクがあります。

喫煙も治りを遅くしてしまうため、喫煙している方も一週間ほどは喫煙を避けた方がベストです。

施術当日の洗顔は行わない

施術当日は洗顔を避けましょう。翌日からは水洗いの洗顔は可能です。

泡洗顔は術後抜糸前後あたりから可能になります。

激しい運動は控える

術直後~1週間ほどはできれば、血行が良くなるような激しい運動は避けましょう。特に数日は避けていただいた方が、腫れや内出血、ダウンタイムを抑えられます。

抜糸の時期くらいから徐々に始めましょう。

飲酒をしばらく控える

飲酒も同様に血行を良くする可能性があるため、避けましょう。

目頭切開のことならネビュラクリニックにご相談ください

目頭切開のことならネビュラクリニックにご相談ください

目頭切開や目元整形のことならネビュラクリニックへご相談ください。

ネビュラクリニックは、2024年4月現在、広島・京都・東京錦糸町にある美容外科クリニックです。

元大手美容外科で院長や指導医を歴任した少数精鋭の医師により構成されており、二重埋没法や目頭切開をはじめ、目元整形の症例数が多く、安定した技術を持った医師のみが執刀しています。

当院では目頭切開の症例も大変豊富で、目元の状態によりZ法、W法、三日月法、また目上切開などを症例により使い分けています。また、Z法であれば万が一イメージと異なる場合に逆Z法により戻すことが可能ですが、実は経験の多いクリニックは少ないです。当院では、術後の修正も可能で、他院で目頭切開をやったけど、イメージと違った方の他院修正も多数担当しています。二重整形と同時に施術することももちろん可能です。

他の目元施術と組み合わせたりすることで、ご希望どおりのお目元を実現いたします。

また、よくある後戻りのリスクを抑えるように独自の工夫を施しておりますので、後戻りが心配な方もご安心ください。

美容整形が初めてな方でもまずはお気軽にご相談ください。

当院の目頭切開の特徴

ミニマムダウンタイム法を採用

当院の目元整形の特徴として、なるべくダウンタイムが短くなるように、ダウンタイムや傷跡を抑えた方法で行っております。そのため、通常一週間程度お休みを取って方が多い目頭切開ですが、術後2日ほどのお休みで行う方も当院では多いです。

糸がわからないように透明な糸も使用できるのもメリットです。

目頭切開の傷跡について気になる方はお近くのネビュラクリニックで症例など見せてもらってくださいね。

施術はすべて実績のある医師が担当

症例が多いため、患者様のお目元によって様々な方法を使い分けることで理想のお目元を実現

目頭切開と一重にいっても、Z法、三日月法、W法と様々な方法があります。多くの方を施術してきたからこそ、当院では患者様のお目元に合わせて施術の方法を工夫しています。

実は、目頭切開を行っている医師でも様々な施術方法で行える方は少ないです。

無料カウンセリングを予約する

関連するコラム

[ COLUMN ]
この記事を監修したドクター
岩切琢磨

岩切琢磨

Takuma Iwakiri

経歴

2016年 熊本大学医学部医学科 卒業
2016年 医療法人財団 荻窪病院
2018年 昭和大学病院 皮膚科学講座
2019年 昭和大学江東豊洲病院 皮膚科
2024年 ネビュラクリニック 東京錦糸町院 院長

所属学会・資格

日本皮膚科学会
日本美容皮膚科学会 正会員
日本美容外科学会(JSAS) 正会員
日本抗加齢医学会 正会員
日本専門医機構認定 皮膚科専門医
ボトックスビスタ® 認定資格医
ジュビダームビスタ® 認定資格医
ジュビダームビスタ®バイクロス 認定資格医

術集会演題発表歴

1. 岩切琢磨、井藤遥、小野蘭、猿田祐輔、渡辺秀晃、末木博彦(昭和大)、山下太郎、安東由喜夫(熊本大神経内科):結節性皮膚アミロイドーシスの1例.日本皮膚科学会第879回東京地方会(2018.6)
2. 岩切琢磨、田代康哉、張田修平、岩井信策、渡辺秀晃、末木博彦:好酸球性環状紅斑の1例. 第82回日本皮膚科学会東京支部学術大会(2018.12)
3. 岩切琢磨、新屋光一朗、北見由季、渡辺秀晃、末木博彦:手指に限局したWells症候群の1例. 日本皮膚科学会第883回東京地方会(2019.2)
4. 岩切琢磨、石橋智、山内輝夫、永田茂樹:萎縮性皮膚線維腫の1例.第84回日本皮膚科学会東京支部学術大会(2020.11)
5. 岩切琢磨、山内輝夫、須永知里、永田茂樹:潰瘍性大腸炎の診断に至った下腿の壊疽性膿皮症の1例.日本皮膚科学会第898回東京地方会(2021.10)
6. 岩切琢磨、山内輝夫、須永知里、永田茂樹:粉瘤嚢腫壁より生じたと考えられた基底細胞癌の1例.日本皮膚科学会第900回東京地方会(2022.2)
7. 岩切琢磨、山内輝夫、須永知里、永田茂樹:先天性三角形脱毛症の1例.日本皮膚科学会第901回東京地方会(2022.5)
8. 岩切琢磨、山内輝夫、須永知里、永田茂樹:Gorlin症候群の1例.日本皮膚科学会第902回東京地方会(2022.7)
ドクターの詳細はこちら
白岩 拓巳

白岩 拓巳

Takumi Shiraiwa

経歴

2016年 千葉大学医学部医学科 卒業
2016年 横浜労災病院
2017年 平戸市民病院
2018年 千葉大学医学部附属病院
2019年 千葉労災病院
2020年 大手美容外科クリニック 新宿本院
2020年 大手美容外科クリニック 福岡院 副院長
2021年 大手美容外科クリニック 広島院 院長
2021年 大手美容外科クリニック 銀座院 院長
2022年 ネビュラクリニック 院長

所属学会・資格

日本美容外科学会(JSAS) 正会員
日本抗加齢医学会 正会員
ボトックスビスタ® 認定資格医
ジュビダームビスタ® 認定資格医
ジュビダームビスタ®バイクロス 認定資格医
アメリカ心臓協会 ACLSプロバイダー
アメリカ心臓協会 BLSプロバイダー
日本救急医学会 ICLSプロバイダー
日本内科学会 JMECC修了
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 修了

学術集会演題発表歴

1. 白岩拓巳、越後憲之、野崎藤章、近藤有理子:「NICU入室中の早産低出生体重児に分娩室で緊急手術を施行した一例」第22回日本小児麻酔学会学術集会、2016.10.8(横浜)
2. 白岩拓巳、石田晶子、石渡一樹、内藤久美子、大和梓、志賀明菜、中山哲俊、永野秀和、鈴木佐和子、小出尚史、高躍、堀口健太郎、田中知明、横手幸太郎:「ETSS術後再発に対して再手術施行したCushing病の長期経過観察2症例」 第19回日本内分泌学会関東甲信越支部学術集会、2018.9.8(東京)
3. 塚越彩乃、小野啓、白岩拓巳、金子ひより、石渡一樹、前田祐香里、北原綾、石川崇広、林秀樹、横手幸太郎:「減量目的に腹腔鏡下スリーブ状胃切除術を施行した精神疾患合併をもつ高度肥満症の2例」 第56回日本糖尿病学会関東甲信越地方会、2019.1.26(横浜)
4. 白岩拓巳、馬場雄介、石川崇広、越坂理也、前澤善朗、横手幸太郎:「ACTH単独欠損症に対する治療により血糖値が安定化した高齢者1型糖尿病の1例」 第69回日本老年医学会関東甲信越地方会、2019.3.2(東京)
5. 白岩拓巳、馬場雄介、石川崇広、越坂理也、前澤善朗、横手幸太郎:「ACTH単独欠損症に対する治療により血糖値が安定化した高齢者1型糖尿病の1例」 第69回日本老年医学会関東甲信越地方会、2019.3.2(東京)
6. 上田聖、小野啓、小澤元、菊池暢行、佐藤奈緒、鈴木詢也、白岩拓巳、塚越彩乃、熊谷仁、横手幸太郎:「高度肥満症を伴う1型糖尿病に予測低血糖自動注入停止型インスリンポンプを導入した1例」 第37回日本肥満治療学会学術集会、2019.11.2(東京)
7. 類家裕太郎、田村愛、白岩拓巳、石渡一樹、内藤久美子、石田晶子、河野聡美、出口ハンナ、藤本真徳、佐久間一基、鈴木佐和子、小出尚史、山崎有人、笹野公伸、横手幸太郎:「PRKACA変異陽性のCortisol及びAldosterone同時産生副腎腺腫の1例」 第29回臨床内分泌代謝Update、2019.11.29(高知)
8. 由井健智、白岩拓巳、石川耕、三村正裕:「免疫チェックポイント阻害薬関連劇症1型糖尿病の1例」 第57回日本糖尿病学会関東甲信越地方会、2020.1.18(横浜)
ドクターの詳細はこちら

お問い合わせ

[ CONTACT ]
ボタンをタップ
LINEアイコン
LINE予約はこちら
お電話での
お問い合わせはこちら

営業時間 10:00〜19:00/不定休

WEBでご予約はこちら

CONTACT

クリニックのご紹介

[ CLINIC INFOMATION ]

Follow me!!

症例写真・動画投稿しています!参考にご覧ください!